Core Create25で得られること


初めての店舗開業の成功は、単に良いアイデアを持つこと以上のものが求められます。あなたが直面する多くの障害と、お店を成長させるために必要な多様な『スキルセット』を持つ必要があります。

市場は常に変化しており、新しい競合他社が日々登場しているため、新しいお店が成功するためには、差別化と革新が重要です。

このオンラインコースを提供するにいたった理由は、あなたの様に自身のお店を立ち上げ、維持し、長く運営し続けるために直面する複雑な課題を乗り越えるのを助けるためです。

初めてお店を開く人は、その業界での経験・スキル・アイデアはあるものの、それを店舗ビジネスとして実現するための具体的なスキルや知識が不足しています。

このコースは、アイデアの不足、リソースの不足、市場調査の不足といった一般的な障壁に対処し、あなたが自信を持って店舗開業を進めるための実践的な基礎構築のノウハウを提供します。

また、模倣からの脱却とリスクへの恐れを克服するための戦略を学ぶことで、あなたは市場で独自の位置を確立しやすくなります。

理論だけでなくワークシートを用いた学習を通じて、実行の難しさを解消することを目指しています。

総じて、このオンラインコースを通じて、あなたが自身のビジョンを現実に変えるための強固な基盤を築くことができるようサポートすることが私たちの目的です。


Core Create25はこんな人に向いています


  • アイデアを持っているが、それを市場で実現する方法を知りたい人
  • 既存のお店を次のレベルに引き上げたいと考えている小規模店舗オーナー
  • 独自のブランドや製品を市場に打ち出したいが、どこから始めればいいかわからない人
  • 模倣ではなく、イノベーションによって業界に新風を吹き込みたいと願うチャレンジ精神を持つ人
  • 自分の事業を拡張、移転、またはリブランディングしたいが、リスクを最小限に抑えながら進めたい経験豊富なビジネスオーナー
  • 競争が激しい市場での差別化戦略を理解し、適用することに興味があるマーケティング担当者
  • 限られたリソースで最大の影響を生み出す方法を学びたいと思っている初めてお店を開業する人
  • 持続可能な運営モデルの構築に取り組みたい人
  • 自己成長を図りたいと考えているあらゆる業種の経験豊富な専門職の人


差別化や独自性が必要な理由


  1. 競争が激しい市場
    多くの業種で市場は飽和状態にあり、新しいお店が成功するためには、他の競合とは異なるユニークな価値を提供する必要がある。

  2. 消費者の選択肢の増加
    インターネットの普及により、消費者は以前にも増して多くの選択肢を持つようになり、店舗は顧客の注目を引き、彼らの選択になるためには独自性が求められる。

  3. カスタマイズされた体験へのニーズ
    現代の消費者はパーソナライズされた商品やサービスを好む傾向にあり、そのためお店は特定のニーズや好みに合わせて独自の体験を提供することで差別化を図ることが必要。

  4. ブランディング
    強力なブランドは顧客の忠誠心を高める。差別化は、店舗のブランドを明確にし、消費者の心に印象を残す手段となる。

  5. 持続可能性
    長期にわたって事業を継続するためには、単に市場に参入するだけではなく、他店とは違う独自の特色や利点を持つことが重要である。


必要だとわかっていても差別化出来ていないお店が沢山あるのはどうしてか?


差別化を実現できていないお店が多いのには、いくつかの理由があります。

  1. アイデアの不足
    独自性を持ったビジネスアイデアを思いつくのは難しい。多くのオーナーは、既存のアイデアを改良することはできても、本当にユニークなコンセプトを開発することはできない。

  2. リソースの限界
    差別化はしばしば追加の資金、時間、スキルを要求します。資金が限られている中小企業では、差別化を図るのが難しいことがあります。

  3. 市場調査の不足
    差別化を図るには市場と顧客のニーズを深く理解することが不可欠ですが、これには広範なリサーチが必要で、すべてのビジネスオーナーがそれを行うわけではありません。

  4. 模倣の誘惑
    成功しているビジネスモデルを模倣することはより簡単な道のように見えるため、新規参入者が差別化よりも模倣を選択することがあります。

  5. リスクへの恐れ
    新しいことを試すことはリスクを伴います。多くのビジネスオーナーは安全な道を選び、既に機能している方法に固執することを好みます。

  6. 実行の難しさ
    たとえ素晴らしい差別化のアイデアがあったとしても、それを実行に移すのは困難です。計画、実装、そして維持することには多大な労力が必要です。



差別化・独自性の構築には時間がかかります。


差別化や独自性を実現するには時間も労力もかかります。だからこそ、お店を開業してから取り組むのではなく、開業前の準備段階から始める必要があります。

開業してからは日々の業務に追われてしまい、ブログの更新やSNS更新ですら毎日できない忙しい状況が続きます。

開業前の時間を有効活用して、あなたの独自性を具体化しましょう!


私たちはこれまで200店舗以上のお店作りに携わり、差別化や独自性の構築をとおして競合とは異なる価値のあるお店をデザインしてきました。

お店開きたいと思っているあなたに、私たちのノウハウを提供することで、差別化や独自性の実現をお手伝します。



シミュレーションゴルフ

ゴルフ場にいってコースを回る様にゴルフに熱中して楽しんでもらえる場を提供したい。終わった後、ラウンジで好きなゴルフの話をしながらお酒を飲んでゆっくりできる。そんなゴルフ愛好家のためのお店を作り込みました。

バー

1階だろうが2階だろうが行きたくなるお店に階数など関係ない。1階のエントランスから一つのセグメントに焦点を絞り、よりパーソナルなお店であることを演出したデザインのお店を作りこみました。

半個室型 美容室

繁華街から少し離れたこの物件の立地を生かし、パーソナライズされた空間を設計。見込み客がお店を見つけた時の「おしゃれなお店見つけた!」というココロ踊る感情との出会いが生まれるデザインを外観から演出。

キックボクシングスタジオ

動は苦手だし一人で継続することができない人にとって楽しんで続けられる様な場所づくり。一連のトレーニングメニューの流れを詳しく把握し、お客さん視点で作り込んだ女性専用のキックボクシングジムです。

美容室

1階の路面店ということもあり、歩行者から店内が見える作りになっています。ですが、ご要望内容は店内が見えない方がベストな事ばかりでした。その為、店内を見せたい路面店の長所と、メインの要望の「見せない」のバランスがとれる様にデザインを考案しました。

美容室

お店に来るお客さんのことや、お客さんの悩みを解決する商品やサービスから得られる価値に一番最適な世界観や見え方を構築。入口からセット面、シャンプースペースに至るまで、全て空間の細部に「らしさ」を感じられるデザインを構築。

コースカリキュラム



  1:コア・コンセプトを決める
で利用可能 日々
日々 登録した後
  2:ブランド・ストーリーを作る(価値観の思考)
で利用可能 日々
日々 登録した後
  3:ブランド・パートナーを知る(成長感の想像)
で利用可能 日々
日々 登録した後
  4:ブランド・マップを描く(世界観の認識)
で利用可能 日々
日々 登録した後

価格オプションを選択してください。


講師

Lovation Co., Ltd.
山田 真吾

こんにちは、山田です。

お店を開きたい人の魅力や提供価値を最大限に引き出し、夢につなげるお店を作ることをゴールに、これまでに手がけた店舗数は 200以上。 美容室、飲食店、物販、フィットネス系、サロン系など、あらゆる業態のお店をデザインしてきました。

 常に心がけていることは、立地など多少条件が悪くても、お客さんから訪れたいと思ってもらえる価値あるお店をつくり、「また来たい」と思ってもらえる魅力あるお店づくりです。

これは弊社が、お客さんの記憶に定着するように情緒的価値を感じてもらえる設計デザインにこだわっているからです。

お店開きたいと思っている全国の人に、私たちのノウハウを提供して、夢の実現をお手伝します。